新潟県のシンママ4年目Kanataです。
以前書いた引越しや保育園探しの記事と関連していますが、
この記事では、私自身がシンママになって初めて就活をした時のことを思い出しながら、
これから就職活動を頑張ろうと考えているシングルの方、今まさに頑張っている方へ
就活中、それぞれの段階で心がけたことを、お伝えします。
ハローワークへ登録するときにこころがけたいこと
私は、「マザーズハローワーク」に行って登録をしました。
マザーズハローワークとは
厚生労働省所管の国の就職サポート施設で、無料で利用することができます。 「仕事」と「未成年のお子さんの子育て(妊娠中を含む)」の両立を希望する人であれば 男女問わずに利用が可能な施設です。
普通のハローワークと違って、子供を見ていてもらえるスペースがあったりと、
子供連れで通わなければならない時にも、安心して求人を見ることに専念できます。
近くにマザーズハローワークがある方は、とても便利なので利用してみては?
新潟のマザーズハローワークでは、どの職員も子供にやさしくしてくれて、
当時2歳の子供も、ぐずったりせず、いい子に過ごすことができました!
ハローワークって何ができるの?
ハローワークでは、現在出ている求人募集のデータをパソコンで検索することができ、
気になったものがあったらページを印刷したり、施設の職員さんに相談もできます。
また、企業の募集要項を見て、なにか気を付けるべき所がないかなども、しっかりと見てくれます。
基本給がめっちゃ安くて、他の手当てで普通程度の給料になっている企業など、
「こういうところはやめた方がいい」と、はっきりとアドバイスをくれました。
自分で見るだけでは判断できないことを教えてくれたり、
こちらから質問をすれば、その場で企業に問い合わせをしてくれたりなど、とっても頼もしいです。
ぜひ、足しげく通って、担当者の方に何度も相談しましょう。
登録したスキルなどに適した求人が出てきたとき、真っ先にお電話をくれたこともありましたよ!
ハローワーク登録をするときに心がけたいこと
初めの登録の際には、登録情報を書きながら、担当者さんと面談し、どんな業種で、
どんな条件で働きたいのかをしっかりと伝えましょう。
初めは条件を絶対に妥協してはいけません。
お部屋探しと一緒です。まずは理想のお仕事を語ってみましょう。
- 正社員か、更新前提の契約社員(雇用形態)
- 土日祝休み、お盆休み、GW、年末年始の休みがある(休日)
- 残業ほぼない所(就労時間)
- お給料は手取りで17万くらいは欲しい(給与)
- 車がなくても通えるところ(通勤形態)
- 転勤は無し
といったように、条件を伝えます。
複数件募集要項を出してもらい、自分の中でここなら働けそう、
とイメージできる所へ応募してみましょう。
すぐに決まる人もいますが、そうそう自分とマッチする企業に出会うことは難しいと思います。
まずは試しに!と思って気楽にいくと◎
学生の頃、30社に落とされた自分を思い出したら、心を強く保てました
履歴書を書くときに心がけたいこと
求人を出している企業のほとんどは、選考に履歴書の提出が必要となります。
とにかく”あなたの会社のお役に立てますよ!”ということをひたすらアピールします。
資格記述欄でスペースが余れば、自分が使用できるソフトの名前を記載したりもしました。
例)Excel、PowerPoint、Word、Photoshop、illustrator など
志望動機欄では、
以前○○ということをして、△△という結果をだせた。だから貴社で働くときには、私の◇◇(行動力など、○○をするために必要なこと)が✖✖することに貢献できると思う。スキルの足りないところは積極的に学び、即戦力となれるよう尽力したい。
といったように書いていました。
学生の頃もですが、書類審査では落ちたことがなかったので、
あながちずれた表現ではないと思います。
1の経験を、50くらいに盛るのは全然ありです。
ただ、0を語るのは絶対にやめましょう。仮にそれで入社できても、全く良いことはありません。
自分をよりよく見せる言い方を、考えられるといいですよね。
もちろん、書類の添削もハローワークの職員さんがしてくれますよ!!
不安な方は何度も相談して、納得いくまで文章を作り上げてみましょう。
一度作ってしまえば、あとは使いまわしができます!
企業面接のときに心がけたいこと
事前の調査もやっぱり大切。
面接の際は、企業のHPを事前に見ていくなどして、
どこが企業のアピールしたい特徴なのか、一つ見定めておきましょう。
志望動機を聞かれればそこが気に入ったと答えればいいですし
聞かれなくても、面接の中で話す機会がありそうならプラスになります。
最悪、事業内容だけは頭に入れておきたいですね。
受け答えは、とにかく笑顔で!
緊張するのは当たり前で、手足が震えていても大丈夫です。私も緊張しいなので、
毎回ひきつった笑顔になっていたと思います(笑
でも、やっぱり真顔の人よりも、ニコニコやわらかいイメージの人の方が
一緒に働きたいと思えますよね。
マイナスな発言はしない!
あとは、
「あ、こいつすぐにやめそうだな」
と思われてしまうような発言はしないように気を付けました。
私は面接の中でシングルマザーであることをきちんとお話して、
「子供を一人で育てるために仕事をする。どんな仕事でもできる。仕事には責任を持つ」
ということを伝えました。
子供が体調不良になった時などはお休みをいただくこともあるかもしれませんが、
許可がもらえれば在宅での仕事にも対応できる と、
「何かあった時にも仕事をやり抜く意思」を伝えるなど、
仕事をやめそう という印象を持たれないように、なるべく前向きに答えることを心掛けました。
まとめ
私は、
・ハローワークを最大限に使うこと。妥協はしない。
・自分をよく見せる書類の書き方を見つけること
・面接のときには、笑顔で、前向きな発言をすること
大きくこの3つを心掛けて就活を乗り切りました。
皆さんの就職活動がうまくいきますよう。
また、うまくいった人の、「こんなことを心掛けた」もぜひぜひお聞かせください♪
コメント